大森元気/残像のブーケの制作日誌

カテゴリから時期別・内容別に検索できます。スマホ版では非表示ですがアドレスバーの「あぁ」をクリック→「デスクトップ用Webサイトを表示」を選択するとPC表示になり検索可能になります(iPhoneの場合)。

ステイホームの中どう発信していくか?そして違和感の話(2020.3.28−4.24)

少し日付は戻ります。ステイホーム期間となり、日常的にライブやリハーサルをしていたミュージシャン達のライブ活動、そしてそれにまつわるライブ会場や制作会社、スタジオなどの仕事がすべて止まってしまった。そんな中、できることはないかと考えたミュー…

残像カフェのこと、志村君のこと(2020.3.31-4.5)

半年ほどのタイムラグで更新しています。残像カフェが10年ぶりにライブをした2020年の夏だったけれど、この時点ではそんなことなど全く予想していませんでした。 そもそもオリジナルメンバーでやっていたのは15年も前のこと。それなのに毎年春になると「3月…

ダメ押しのカントリーロックギター追加(2020.3.26-3.30)

画像元:amazon フォークやロック、歌謡曲にカントリーの要素が散りばめられているものが大好きな僕なのでそう考えるとイーグルスはすごく聴きこんでいてもいいように思うのですが、実はそこまで詳しくありません...。「Take It Easy」はもちろん知ってるし…

オマージュの姿勢を貫こう(2020.3.24-3.26)

コロナ禍の中、桜が開花。偶然だが今回の記事は「花びらが散ったあとの桜がとても冷たくされるように~」という歌詞で始まる伊勢正三(風名義)の名曲とからめて。◆オマージュを貫こう3.24(火)前日アダチ君が送ってくれた「ぼくの愛する暮らし」「群青色」「…

どっちのディスコだろう問題 (2020.3.23)

◆新録だけど13年ごしの「boys & girls」「boys & girls」は昨年のうちにほぼ完成していてベースのみ録り直しを検討していた。ところが全体的に大改造をすることになったのがこの時期でした。この曲は四つ打ちのダンスナンバー(?)で、作ったのが2007年。余談…

広げたほうがまとまった不思議 (2020.3.15-3.18)

3.15(日)●「ぼくの愛する暮らし」・前日悩んだ構成改変(A’を移動させてサビが早く来るようにする)はいったん保留のまま。・ダブル用VOの編集やりなおしのつづき。完成してアダチ君に送信。・アダチ君にリクエスト。意図的に大きめにしていたアコギ3本を下…

ポップスなら致命的?! サビがなかなか来ない問題 (2020.3.14)

◆久しぶりに残像カフェを聴いて3.14 (土)5か月後に再集結することなんてつゆ知らずの時期。久しぶりに残像カフェのいろんな曲を聴いてみた。イヤホンでごくたまに聴くことはあったけれど久しぶりにスピーカーで鳴らして聴いてみた。稚拙なところや若さゆえの…

ライブは延期に/MVどうするか/アレンジにまた迷う(2020.3.5-3.13)

2020.3.5 (木)●春に間に合わせるという具体的な予定はないにせよ、昔から春の歌が多いし、残像の時は春にリリースをすることが多かったのでやはり何かリリースしたくてそわそわしてしまう。SNSでも春になると思い出してくれる人がたくさんいるし。アルバムは…

自粛ムードと音楽の力(2020.2.25-3.4)

画像:ライブ・ビューイング・ジャパン 残像カフェの再集結などあり久しぶりの更新になりました。制作日誌の続きです。半年遅れで書いているので今回は2月、コロナ禍の初めの頃の時期の遡りになります。2020.2.25 (火)・「ブランケットブルース」メロトロン(…

スライドギターは苦手だ (2020.1.30-2.24)

1.30 (木)●「ぼくの愛する暮らし」先日から抜き差し箇所をあれこれ試行錯誤していたマンドリン。こちらで考え直し整えたものをアダチ君に送信。 ●「リフレイン」先日記事のように、シンプルなロックンロールでいきたい曲だが物足りなさを感じていた。そこで…

あのときの選択 (2020.1.26-1.29)

既出の写真ですが鎌倉在住していた頃。1.26 (日)「群青色」ボーカルテイク編集。シングルかダブルトラックか迷い中。2通りラフミックスを作る。追い込み前のざっくりレベルでいったん終了。◆運命をわけた1曲を思い出して同日。半端な時間があったのでふと「…

モザイクのようにアレンジすること~吉田拓郎ミックス違いベスト盤での発見 (2020.1.21-1.25)

画像引用元:TOWER.jp1.21 (火)アダチ君に返信。「ぼくの愛する暮らし」正月に追加録音したマンドリンの抜き差し(ブロックごとにオンにしたりミュートしたり)を再修正依頼。合わせて音色も調整してもらう。やはり楽器が多すぎて飽和している。3本のアコギ1…

Repriseのアイデア (2020.1.16-1.20)

画像引用元:amazonザ・ビートルズの「Sgt. Pepper’s Lonely Herts Club Band」は世界初ではないものの最初期の“コンセプトアルバム”としてあまりにも有名。とは言えコンセプト感は後付けなところもあって、コンセプトの要素といえば (1) 1曲目のSgt.Peppers…

エレキギターこんな音だったっけな (2020.1.7-1.15)

画像引用元:QURULI.netくるりの好きな曲はいっぱいあるし、いろんな時期のファンがいるだろうけど僕にとって一番のアルバムはメジャー1stの『さよならストレンジャー』です。僕は当時大学生。残像カフェ結成以前で、バンドの方向性も、自分の歌い方も試行錯…

よい音で録るという意識に今さら... (2020.1.6)

年末に新しく買ったチューナーがかわいい。Polytuneは6本の弦を同時に鳴らしてずれている弦を瞬時に判別できるという機能で2010年発売当時も話題になっていたが(僕はminiのほうを持っていた)チェックしていない間にバージョン3までアップデートされていた…

リアンプ/A.D.C.STUDIO初め(2020.1.3-1.5)

アダチ君撮影。ソファー導入したばかりの彼のプライベートスタジオにて。 1.3 (金)「ブランケット・ブルース」ベースREC。8月のドラムREC時からベースはずっと仮テイクだった。6/8拍子で個人的にやや難易度高めなうえ、後半は繰り返しでどんどん変化をつけて…

楽器を追加してカラーを/弾き語り曲REC (2019.12.30-2020.1.2)

12.30(月) つづき◆楽器を追加してカラーを提示するずいぶん前に全ての録音を終了し、ミックスもほぼ出来上がっていた「ぼくの愛する暮らし」だが、試しにマンドリンを入れてみた。先日すこし書いたが、エイトビートといっても色々ある。エレキ中心のロックン…

何でもできるからこそ失敗しないように(2019.12.28-12.30)

レコーディングしてると歌いたがる娘。(作品には登場しません)12.28 (土)年末年始で今日から仕事が休みに。GWや盆休みと違って仕事の繁忙期直後で心身ともにヘトヘトになっているため(&寒いせいもある)スタートはスローめ。年末はいつもそう。 ●「ユニ…

アルバムを総括するもしくは導入となる1曲を書くべきか (2019.12.25−12.27)

サニーデイ・サービスの4枚目。CMにも使用された「NOW!」ヒット直後のタイミングにも関わらず、余計な音は入れず、バンドサウンドにこだわった作品。個人的には地味な印象を受けるけれど(ジャケのせいもある?)、フェイバリット・アルバムに挙げるミュージ…

機材ほしい熱/純粋な恋の片想いの歌は書けるのか?(2019.12.7-12.23)

プライベートスタジオ特集とかあると気になって買っちゃいますね。◆進捗まとめ1週間ほど作業ストップ。スケジュール的なこともあるが、先日12/1のTAMA映画祭の余韻 &暫定サンプル盤を完成させた脱力感もあったか。ここまでの進捗はこんな感じ(下書きしてい…

TAMA映画祭と先走りサンプル盤(2019.11.25-12.1)

◆TAMA映画祭イベント出演と暫定サンプル盤2019年5月に公開され、2020年に入ってもなお全国をずっと回り続けている映画『嵐電』。(緊急事態宣言の解除がいつになるか不透明ではあるがまだまだ今後の上映も決まっている) 11月には“TAMA映画祭” にて最優秀作品…

セッション的なラフさを再現しつつアレンジを整理する(2019.11.13-11.25)

2019.11.13 (水)「旅するように歌うのだ」のコーラス編集をやっと片付けたところで、中断していた「恋は終わってしまった」の鍵盤(エレピとオルガン)editに戻る。ひとまず最後までいったが、まだ詰め切れていないし多分変えたいところも出てくると思う。11…

続・コーラスの分解と再構築 (2019.10.25-11.8)

編集中の画面。歌ってくれたのは4人だがパート数的には7声(×各ダブル)。これらをあれこれ組み合わせて再構築していった。暗いグレーの部分はミュート。 2019.10.25 (金)「旅するように歌うのだ」コーラス再構築つづき。ゴスペルの感じで「ウォ〜オオッ、 …

コーラスを分解して再構築する (2019.10.23-10.24)

以前も載せた写真なので今回はカラーにしてみます夏の時点でほぼミックスが完成していた「旅するように歌うのだ」。しかしコーラスだけはどうにも糸口が見つからずにいた。すでに録音は済んでいてテイク自体は素晴らしいのだが(写真の4人に歌ってもらった)…

ピアノ、ローズ、ウーリッツァ (2019.10.8-10.22)

サニーデイ・サービスの名盤『24時』。初回盤にはレコーディングスケジュールをまとめたものが封入されていたと記憶しているが、一体いつ寝てるのかという勢いでスタジオ2つを併用し怒涛の作業密度で作り上げられた問題作。混迷、カオスという言葉で表現さ…

ダブルトラックとシングルトラック~友人のライブを観て悶々とする(2019.10.3~10.7)

今回はダブルトラックの話です。ここを読んでくれている人には説明不要かも知れませんが...。「ダブルトラック/ダブリング」、いわゆる”重ね“の手法。これは同じフレーズを2回(以上)録音して再生するレコーディング手法のこと。ボーカルやコーラスで使う…

続・シンセ試行錯誤~完成(2019.9.18-9.30)

2019.9.18(水)ひきつづき「boys & girls」。リードのシンセを1から見直し。前日、Bメロは削除しサビで弾くというアイデアを思いついたが結局やめた。・1番のBメロはストリングスとユニゾン。・2番のBは1Bを少しだけ展開させた形に。ただし派手にしすぎないよ…

シンセ試行錯誤とPerfumeにハマっていた頃 (2019.9.4-9.17)

画像:レコーディング専門誌、通称サンレコ。中田ヤスタカ氏が特集されてるバックナンバーをかたっぱしから集めたりしてましたねー。 9.13(金)、16(月祝)「boys & girls」続き。・ストリングスは暫定(ほぼ完成)でいったんそのままにしてある。 ・数日前か…

専門外のアイデアを取り入れていくときに大事なこと(2019.8.31~9.10)

画像:言わずと知れたくるりのメジャー3作目『TEAM ROCK』。生身のロックバンドだった彼らが打ち込みやダンスミュージックを取り入れファンを驚かせた。当時の発言によるとダフトパンク「ONE MORE TIME」がキーワードになっていたように思う。 8/31(土)「boy…

ミックス3日目、苦渋の決断 (2019.8.19-8.26)

◆自宅作業2019.8.19 (月)盆休み終了、日常に戻る。足立君より8/18のミックス届く(確認は8/21)8.20 (火)足立君より8/18に録ったVoデータ(全テイク)届く。後日自分でテイク編集する用。8.22(木)、23(金)ミックスをチェックしつつ、修正したいところをピック…