大森元気/残像のブーケの制作日誌

カテゴリから時期別・内容別に検索できます。スマホ版では非表示ですがアドレスバーの「あぁ」をクリック→「デスクトップ用Webサイトを表示」を選択するとPC表示になり検索可能になります(iPhoneの場合)。

ライブは延期に/MVどうするか/アレンジにまた迷う(2020.3.5-3.13)

f:id:kitakamadays:20200911142519j:plain

2020.3.5 (木)
●春に間に合わせるという具体的な予定はないにせよ、昔から春の歌が多いし、残像の時は春にリリースをすることが多かったのでやはり何かリリースしたくてそわそわしてしまう。SNSでも春になると思い出してくれる人がたくさんいるし。

アルバムは無理としても先行シングル的な感じでこの春じゅうに1曲でも2曲でも間に合わせたいなあという気持ちがなんとなくあった。3月に入ってしまったので焦り始める。

流れとしては、アルバム全曲分の録音と編集作業をとにかく終了させ、アダチ君にミックスしてもらっている間に次のことをやろう(考えよう)としている。だがアレンジをどんどん変えていっているし、追加の録音や編集作業が膨大になりどんどん長引いている。手順や優先順位を考え直すのもありか?

●「ぼくの愛する暮らし」を先行で出すとしてMV(ミュージックビデオ)が必要になるなぁと。この曲はやはりバンド感が大事な曲なので演奏シーンで構成するか。もしくは歌詞のテーマを重視して短編映画風にする? この日ストーリーがどんどん浮かんできてとてもよいものに思えたのだが、キャスト陣の問題(人選およびギャランティの問題)がある。

そもそも影響が出てきているコロナ。(緊急事態宣言や外出自粛はまだこの後の話だが前記事に書いたとおり各種イベント等は中止になっている段階)MV撮影ができるのかどうか見えない状況だ。

●某リハ


3.6 (金)
●「ブランケットブルース」オルガン修正

●すでにほとんどミックスが終わっている「ぼくの愛する暮らし」のアレンジ/サウンドについて数日前から迷いが生じている。後から追加したマンドリンが不要なのか?3本入れたアコギをフィーチャーしているのがよくないのか?あるいはエレキを弾き直すか?などなど。


3.7 (土)
「ブランケットブルース」
・オルガンのフレーズが確定したのでスピーカーシミュレーターのSlow/Fastのオートメーションを書いていく。

(ここを読んでくれている人ならご存知かもしれないがハモンド等のオルガンはスピーカーの内部が回っておりそれにより音にビブラートのような細かい揺れが生まれる。またこの回転数は演奏しながらslow/fastに切り替えることができる)

わりとノリ一発でリアルタイムで設定していき修正もほぼせず完了。音質を調整後アダチ君に送る。
・メロトロンも同様に音質調整しアダチ君に送る。


3.8 (日)
●「ブランケット〜」が終了したところで、大きな作業としては残り1曲(「boys&girls」)となるが、その前に気になってきていた「ぼくの愛する暮らし」エレキギターを録り直してみた。

(後日注:リリースverのイントロ等で聴こえるカントリー調のエレキはこの時点でまだ存在せず、この日の録り直しは左チャンネルのリズムギター

●先日購入したリバーブを試してみる(録音には不使用)。ギター人生30年目だがリバーブって初めて買ったなあ。使うことは使うんだけどだいたいアンプについてるからわざわざエフェクターとして買ったことがなかったのだ。今回あがたさんのサポートなどでアコギのときに使いたくて購入に至った。もちろん今後エレキでも使えるし。
 

3.9 (月)
某リハ


3.11(水)
あがた森魚ライブ当日に延期が決定。 感染防止を徹底しつつミーティング&リハをかねた撮影。

f:id:kitakamadays:20200911142558j:plainものすごい久しぶりの高円寺陸橋。1つ前の職場のとき自転車の通勤ルートだったし、その前の職場のときも西新宿から新高円寺に自転車でときどき行っていたので思い出深い場所だ。予想以上にしみじみした。


3.12(木)
サトミツさんこと佐藤満春氏より連絡をもらう。レギュラーラジオ番組「on8」でこれまでもなんども残像カフェの楽曲を紹介してくれていたが、今度担当最終回を迎えるそうで、再び残像カフェを流してくれるそうだ。


3.13 (金)
●朝。アダチ君より前日届いた「ブランケットブルース」(2回目) と「群青色」(1回目)のミックスを確認。リクエストをまとめる。

●足立君より連絡
「ブランケットブルース」エレキギターは僕のほうでアンプシミュレーターをかけているが、それをかける前のものが欲しい
 →後日用意する旨伝える。

「恋のはじめの夜の長さよ」宅録音のVoトラックにノイズあり。録り直しかこのままいくか判断をとのこと
 →ひとまず仮ミックスを作ってもらいそれで双方で判断しようということになる。この歌は弾き語り風の曲だし、家で歌っている感じを出したいので実際に自宅で歌った。いい感じで歌えたので録り直しはできれば避けたいなあ。